れんこんのスパイシーはさみ揚げの画像

Description

新潟県五泉市産のれんこんを使ったレシピを紹介。ほんのり甘いれんこんとスパイスの味がよく合います。

材料 (3人分)

1.5節(10cm程度)
適量
★生姜すりおろし
小さじ1/2
★酒
小さじ1
★塩
小さじ1/2
★カレー粉
小さじ1
大さじ1.5
大さじ2
大さじ2
100ml

作り方

  1. 1

    れんこんの皮をむき、幅7~8mmの輪切りにする。

  2. 2

    ボールで★の材料を混ぜ合わせて、れんこんの枚数に合わせて分割しておく。

  3. 3

    写真

    れんこんに小麦粉をふり、2のタネをレンコンで挟み軽くおさえる。

  4. 4

    〇の材料を混ぜ合わせ衣を作る。

  5. 5

    衣をつけて、170℃のサラダ油で軽く色がつくまで揚げます。

  6. 6

    和からしとマヨネーズを混ぜたからしマヨ等をつけてどうぞ。

コツ・ポイント

レンコンを薄めに切ったほうが、出来上がった後に食べやすいです。スパイシーな味が好きな人はお好きなスパイスを追加してください。

このレシピの生い立ち

れんこんのはさみ揚げをご飯やビールが進むように工夫しました。甘くておいしい新潟県五泉市のれんこんで作るとさらに美味しいですよ!
レシピID : 6559871 公開日 : 20/12/09 更新日 : 20/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート