さんまの炊き込みご飯の画像

Description

JAふれあい食材宅配の「冷凍さんま」を使った炊き込みご飯です。
【調理時間 約15分】

材料 (2人分)

JAふれあい食材宅配 冷凍さんま
2尾
生姜
15g
1/3本
2本
2合
少々
【A】
 だし汁
300cc
 醤油(エーコープ)
大さじ1
 みりん
大さじ1
 酒(エーコープ純米料理酒)
大さじ2
 塩
少々

作り方

  1. 1

    さんまは解凍して内臓を取り、よく洗って水気を拭き、半分に切って塩を少々ふる。

  2. 2

    米を研いで、約30分間水に浸す。(料理時間外)

  3. 3

    生姜と人参は千切りにする。

  4. 4

    ①を魚焼きグリルで両面3~4分ずつこんがり焼く。

  5. 5

    炊飯器に水気を切った②と③、【A】を加えて炊く。

  6. 6

    炊き上がった⑤に④をのせて蒸らし、小骨を取りながらほぐして混ぜ合わせる。

  7. 7

    ⑥を器に盛り、ざく切りにした三つ葉を散らす。

コツ・ポイント

さんまは頭のつけ根とお腹の穴の手前の2ヶ所に切り込みを入れ、頭をゆっくり引っ張るだけで内臓が内臓がスルッときれいに取り除けます。※頭をすっかり落としてしまってはダメ!

このレシピの生い立ち

JAふれあい食材宅配の冷凍さんまを炊き込みご飯と合わせてみました。さんまの脂もご飯とよく合い、食欲もすすむ美味しい炊き込みご飯になりました。
レシピID : 6560484 公開日 : 22/10/11 更新日 : 22/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート