お揚げとネギのトロトロ煮の画像

Description

おだしの旨みをたっぷり含んだ油揚げと旬のネギのトロトロの甘みがたまらない、簡単煮物。優しい味わいの箸休めとしてどうぞ。

材料 (2人分)

はんなりふくよか 京都の浮かしあげ(小)
1枚
1/2本くらい
A
300cc
顆粒だし
小さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1/2
薄口醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    京禅庵「はんなりふくよか 京都の浮かしあげ(小)」を使います。

  2. 2

    油揚げは沸騰したお湯にさっとくぐらせた後、キッチンペーパーで表面をさっと拭う。

  3. 3

    長ネギを、油揚げの長辺の長さに合わせて切る。

  4. 4

    切った長ネギを油揚げで巻いたら、さらに4等分に切り、それぞれの端をつまようじで刺して留めておく。

  5. 5

    小鍋にAを入れて煮立ったら、5を入れて5~6分煮る。

コツ・ポイント

旬の新鮮なネギを使います。ネギをよりトロトロした食感で楽しみたい場合は、煮る時間を少し長めに。煮た後は少し時間を置いて味を含ませると、よりおいしくいただけます。お好みで柚子の皮をあしらっても。

このレシピの生い立ち

旬の新鮮なネギのおいしさを味わえる、やさしい味わいのおだしで炊いたシンプルな煮物です。煮物にピッタリにつくられた京都の油揚げでネギを巻くことで、おだしの旨みをたっぷり含んだ油揚げとネギの甘さの絶妙な組み合わせを楽しめます。
レシピID : 6561627 公開日 : 20/12/14 更新日 : 20/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート