まぐろのパン粉焼き お茶風味タルタルがけ

まぐろのパン粉焼き お茶風味タルタルがけの画像

Description

まぐろには豊富なDHAが含まれます。お茶のカテキンとあわせ、抗酸化作用が期待できる一品です。

材料 (1人分)

80g
2g
パン粉
5g
オリーブ油
5g(小さじ1強「)
30g
1g
マヨネーズ
10g(小さじ2)
0.1g
コショウ
0.02g
30g(1枚)
20g(小2個)

作り方

  1. 1

    まぐろを半分に切り、酒をふっておく。

  2. 2

    ①にパン粉をつけて、オリーブ油で焼く。

  3. 3

    卵はゆでて細かく刻み、玉ねぎ、茶葉、抹茶、マヨネーズを加え、塩、コショウで味を調える。

  4. 4

    ちぎったレタス、ミニトマト、②を皿に盛り、③をかける。

コツ・ポイント

このレシピは、社員食堂等での活用を想定しているため、材料は1人分の重量で記載しています。
*1人分:エネルギー307kcal、食塩相当量0.6g、野菜量60g

このレシピの生い立ち

働き盛り世代の方たちに食の楽しみを伝える「しずおか健幸惣菜〜イベント〜」の「主菜」レシピです。
しずおか健幸惣菜とは、組み合わせることで栄養バランスのとれた食事につながる「おかず」のことです。
レシピID : 6566237 公開日 : 20/12/17 更新日 : 20/12/17

このレシピの作者

静岡県ちゃっぴー
みなさんこんにちは!静岡県の生きがいと健康づくりのイメージキャラクター「ちゃっぴー」です。静岡県健康増進課と一緒に、静岡県独自の基準で考え出された、主食と組み合わせることで栄養バランスのとれた食事につながるおかず「しずおか健幸惣菜」を紹介していくよ!みんなもぜひ挑戦してみてね!みんなの「つくれぽ」待ってまーす(^^)/ 「しずおか健幸惣菜」について詳しく知りたい人は静岡県のホームページを見てね。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート