米粉でとろみ!ネギと生姜の簡単中華スープ

米粉でとろみ!ネギと生姜の簡単中華スープの画像

Description

米粉でとろみをつけて、体の中から温まる冬スープ。体温め効果のあるネギと生姜も使っています。

材料 (1人分)

1/4本
生姜
1片
200cc
大さじ1
大さじ1
小さじ1/8
ごま油
適量
刻み万能ネギ
適量(あればでOK)

作り方

  1. 1

    下準備
    米粉大さじ1と水大さじ1を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    長ネギと生姜をみじん切りにし、ごま油を熱した小鍋で良く炒める。

  3. 3

    水と塩を加えてひと煮たちさせて弱火にし、水溶き米粉を加えてとろみが出るまで混ぜる。

  4. 4

    器に盛り、万能ネギを散らす。

コツ・ポイント

万能ネギはあればでOK!
長ネギの先の緑の部分を少しみじん切りにしてのせても彩りになります。
ネギと生姜をごま油で炒めたものを使うと中華風味になるのでよく活用しています。

このレシピの生い立ち

体温を上げて寒さ&ウイルスに負けない体を作りたかったので考えました。
レシピID : 6574857 公開日 : 20/12/22 更新日 : 20/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート