簡単☆ほうれん草&ウィンナー・玉子の炒め

簡単☆ほうれん草&ウィンナー・玉子の炒めの画像

Description

簡単にメインの1品を作ってみました。
ウィンナーで肉のボリュームが出ました。

お弁当にも☆

材料 (1人分)

大きめ3本?ぐらい
1個
オリーブオイル(炒め用)
大1ぐらい
コショウ
少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草は、洗って、茎と葉の部分に分け、
    茎は食べやすい長さに切り、
    葉は少し大きめに切ります。

  2. 2

    ウィンナーは、一口大に切っておきます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱して、ウィンナーを炒めます。

  4. 4

    ウィンナーに7割ぐらい火が通ったら、ほうれん草の茎を先に、次に葉を入れて更に炒めます。

  5. 5

    ほうれん草がしんなりしてきて、ウィンナーにも火が通ったら、玉子を割り入れ、手早くかき混ぜながら炒めます。

  6. 6

    火を止めて、コショウを振り入れ出来上がりです☆
    (ウィンナーに塩味があるので、塩は入れませんでした)

コツ・ポイント

*コショウは香りを楽しむため、火を止めた直後に振り入れるようにしています。

*玉子に火が通り過ぎないように(私は今回ちょっと失敗しましたが)注意すると仕上がりがふんわりすると思います。

このレシピの生い立ち

ウィンナーとピーマンの取り合わせは大好きでよく作るのですが、買ったばかりのほうれん草、いっぱいあったので、それを活かして炒め物を作りたかったです。
ほうれん草に玉子を入れた炒め物は好きだったのですが、今回ウィンナーも食べたかったので。
レシピID : 6577613 公開日 : 21/01/08 更新日 : 21/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
チコリママ
パンにもごはんにも合い、とても美味しかったです*
写真
ニャんた
ウインナーをベーコンに!! 本当にお塩はいりません。ご馳走様でした(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
写真
抹茶MILK
美味しくてご飯も進みました。冷蔵庫のウインナーとほうれん草使わなきゃ〜で一品出来て感謝!
写真
クックFNY63O☆
ウインナーがなかったので、代わりにハムを。簡単でとても美味しかったです♪