元気がわいてくる肉味噌の画像

Description

しょうがとにんにくで免疫UP!
焼きなすに塗ったり、ふろふき大根に乗せたり、湯豆腐に野菜スティックにもどうぞ♡

材料

しょうがのみじん切り
たっぷり
500〜600g
みそ
1kg
みりん
お玉4〜5杯
砂糖
大さじ6
ごま油
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    今回はにんにくをひとふさ分、
    しょうがを茶わん半分ほど用意しました。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油を弱火で熱して、しょうがとにんにくをきつね色になるまで炒めます。

  3. 3

    写真

    肉を入れ、ほぐしながら炒めます。
    今回は合びき肉と豚こま肉を使います。
    お好きな肉で作ってください。

  4. 4

    写真

    ひき肉から脂が出て、肉が小さくちぢこまってきたら、みそとみりん、砂糖を加えてヘラでときのばして好みのかたさになれば完成。

コツ・ポイント

味噌は肉の約2倍使いましたので、保存性は良いのですが、関西育ちの私がしっかり塩分が効いてると感じる「からさ」です。減塩したい場合は肉と味噌同量くらいでもいいと思います。

このレシピの生い立ち

食文化研究家の魚柄仁之助さんの著書「ひと月9000円の快適食生活」で紹介されていた「にんにくみそ」をもとにアレンジしました。
魚柄さんはにんにく、ごま油、ひき肉、みりん、みそ、仕上げに唐辛子を使っていらっしゃいました。
レシピID : 6583210 公開日 : 20/12/30 更新日 : 20/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート