おせち☆★えびの旨煮の画像

Description

おせちの1品に~.゚+.
有頭えびが柔らかく、とにかくおいしいレシピ~

材料 (有頭えび10尾分)

10尾
だし汁
450ml
うすくち醤油
50ml
みりん
50ml
50ml
さとう
大さじ3と1/3

作り方

  1. 1

    調味料を全て火にかけ煮立たせたら、保存容器へ入れる

  2. 2

    鍋いっぱいに湯を沸かし、塩を入れ、殻付きのまま2分茹でる

  3. 3

    茹であがったら水切りし、すぐ①の保存容器の中に入れる
    (茹で汁は棄てないで~)

  4. 4

    保存容器の粗熱がとれたら、蓋をし冷蔵庫に一晩おいたらできあがり~♪

  5. 5

    ★★えびの茹で汁は棄てないで、他にも使える★
    おいしいえびの出汁が出てるので味噌と合わせたり、焼き餅を入れるたりと美味!

コツ・ポイント

☆えびは茹で過ぎたり煮詰めたりすると身が固くなるので、煮ない!保存容器にえびを入れて熱い煮汁をかけて一晩おく!それだけで味もしっかり染みるし、身も柔らかく仕上がる!
☆有頭えびは新鮮なものを使用
☆うちでは、えびの茹で汁は棄てずに再利用です

このレシピの生い立ち

♪我が家の大人気No.1おせち料理
♪毎年恒例おせち
レシピID : 6584633 公開日 : 21/01/02 更新日 : 21/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
inLondon
簡単に美味しく出来ました!レシピ有難う!