変化刺身四種の画像

Description

刺身を作ろうと柵で買うと、余ったり、端が残ったりします。ブリのなめろうは贅沢でした。

材料 (2人分)

6きれ
オリーブオイル
小さじ1
塩コショウ
適量
6きれ
味噌
小さじ半分
生姜
適量
適量
適量
6きれ
3センチ分
白だし
小さじ半分
ポン酢
小さじ半分
2尾
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
おろしニンニク
少々
くしぎり1

作り方

  1. 1

    サーモンのカルパッチョ。薄切りのサーモンにオリーブオイルと塩コショウとレモン汁。

  2. 2

    ぶりのなめろう。ぶりを細かく刻み、味噌と生姜と一緒に叩く。小ネギと白ゴマを合わせて完成。

  3. 3

    マグロの山かけ。ぶつ切りマグロにすりおろした山芋をかける。山芋は白だしとポン酢で先に味付けしておく。

  4. 4

    赤エビの漬け。殻を剥いた赤エビを、醤油、みりん、ニンニクの漬けだれに10分漬ける。

コツ・ポイント

赤エビの処理は丹念に。殻を剥いたら、背わたをとり、氷塩水で洗う。流水で流したら水気をよく取り、漬けだれに。漬けだれは醤油、みりんを1対1。
山芋の味付けにポン酢を使うと、スッキリした味わいになりますよ。

このレシピの生い立ち

残った刺身を4種にアレンジ。
レシピID : 6585116 公開日 : 20/12/31 更新日 : 20/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート