だし巻き&カニかまの明太マヨ巻きの画像

Description

だし巻きのふんわりジューシーで優しい味とカニかまにピリッと明太マヨが合う♡

材料 (1本分)

お茶碗1杯分
ミツカンすし酢
大さじ1
明太マヨネーズ
お好きなだけ
1枚
3本
だし巻き
卵1個分で作ったもの

作り方

  1. 1

    温かいごはんにすし酢を混ぜしゃもじで切るように混ぜ冷ます。だし巻きをお好みのレシピで焼き冷めたら縦半分に切る。

  2. 2

    巻きすの上に海苔を置き(ザラっとした面が上)海苔の幅1/4くらいを向こう側に残して冷ましておいた1のすし飯をのせ広げる。

  3. 3

    カニカマと卵を並べて置き間の部分に明太マヨネーズを入れる。すし飯をのせていない海苔の部分を水で濡らす。

  4. 4

    手前からクルクル巻いていき巻き終わったら包丁で切り分け出来上がり。お子様には普通のマヨネーズでも❤

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

我が家での定番手巻きメニューです♪
レシピID : 658587 公開日 : 08/10/04 更新日 : 10/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
2stars
美味しく出来ました!

はじめまして♡お口に合って嬉しいです♪これから仲良くしてね♡

写真
みなみんくっきんぐ
明太子マヨで太巻き簡単でボリュームあるし美味しかったです♪

なんて可愛い素敵なれぽ!ごはんも気にいってもらえて嬉♪今年も仲良くしてね♡

写真
みなみ7
出し巻きとピリッとした明太マヨがよく合うね!ご馳走様^^

これも作ってもらえて嬉しいな♡盛り付けも素敵☆ありがとう~♡

初れぽ
写真
3姉妹ちゃんママ
これずっと作りたかったんや❤胡瓜+で♪明太マヨ美味し~!感謝~❤

わぁ!まーたん初レポ大感激♡キュウリIN美味しそ♪ありがと♡