めんつゆで簡単・きんぴらごぼうの画像

Description

めんつゆ と 砂糖があればパパっとできちゃう簡単きんぴらごぼうです。甘しょっぱい味付けなのでお子さまにも♪おせち料理にも

材料 (4人分)

1本
1/2本
砂糖
大さじ2~4
めんつゆ(濃縮タイプ)
大さじ2
ごま油(炒め用)
大さじ1
七味唐辛子(大人用)
お好みの辛さで

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうは、こんな金たわしで軽くこするだけで…

    *今回は正月用に4倍量で作ってます

  2. 2

    写真

    こんなにきれいになっちゃいますー

  3. 3

    写真

    ごぼうと人参を千切りにしたら…
    (黄人参入れてみました)
    *スライサーでもOK♪
    *ピーラーで薄く切るのもいいですよ

  4. 4

    写真

    ごま油を熱したフライパンに入れて軽く炒めます。
    そうしたらまずはお砂糖を入れてよーく全体的に絡めて。甘さはお好みで調整を

  5. 5

    写真

    めんつゆ投入~
    更に炒めます

  6. 6

    写真

    火が通ったな、と思ったら白ゴマを振って。

  7. 7

    写真

    大人向けには七味を振るとおいしいですよー

  8. 8

    *とろけいさん
    初レポありがとうございます!

  9. 9

    *わが家の味付けはかなり甘めなので、お砂糖の量はお好みで調整して作ってくださいね♬

コツ・ポイント

コツは、味付けはまず砂糖から!
お砂糖を入れて炒めていくと水分が出てきます。
そうしたらめんつゆを入れて、水分がなくなるまで中火で炒めてください。火が強いと焦げちゃいますよ~
わが家のきんぴらは細いのが特徴です!

このレシピの生い立ち

こちらも祖母直伝のきんぴらごぼう。
ごぼうとにんじんととにかく細く細く切るのが祖母流でした。
子供のころから祖母に叩き込まれた包丁使い。
今では亡き祖母を思い出しながらひたすら千切りごぼうを作っていくのが楽しくなりました。
レシピID : 6589221 公開日 : 21/01/04 更新日 : 22/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (17人)
写真
にゃんにょ
めんつゆで味が決まる簡単美味しが最高だよね!こんにゃくいれました
写真
Sa〜ちゃん
簡単で美味しかったです♪
写真
ねおみ
ピーラーは名案ですね。七味で味がしまりました。
写真
★chai娘★
簡単に出来ましたー!結構甘めになったので、次はお散歩減らしてリピートします♪