チョコレートシフォンケーキの画像

Description

フワッとシュワッと本当に軽い口当たり。
ちょっぴりビターなチョコレートシフォンケーキです。
生クリームを添えてどうぞ♪

材料 (1回分)

3個分
きび砂糖(卵黄生地用)
30g
大さじ1と1/2
50cc
サラダ油
大さじ3
60g
4個分
きび砂糖(メレンゲ用)
30g
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    【下準備】
    材料を計量する

    卵黄生地用のキビ砂糖に抹茶を加える

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく

  2. 2

    写真

    玉子を卵黄と卵白に分けておく

  3. 3

    写真

    【卵黄生地作り】
    卵黄にキビ砂糖とピュアココアを加え、よく混ぜる

    牛乳を加え、さらによく混ぜる

  4. 4

    写真

    牛乳を混ぜた生地に、サラダ油を細く垂らしながら加え、よく混ぜる

  5. 5

    写真

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせたものを、もう一度ふるって入れる

  6. 6

    写真

    だまがなくなり、なめらかになるまでよく混ぜたら、卵黄生地の出来上がり

  7. 7

    ※オーブンを180度で予熱スタート!

  8. 8

    写真

    メレンゲ作り】
    別のボウルに卵白を入れ、軽く泡立てる

    キビ砂糖を2回に分けて入れる

  9. 9

    写真

    ツノがしっかり立ったら、メレンゲの出来上がり♪

  10. 10

    写真

    メレンゲの1/3の量を卵黄生地に加え、なじませる

  11. 11

    写真

    メレンゲを混ぜた卵黄生地を、残りのメレンゲに加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる

  12. 12

    写真

    生地を型に流し込む

  13. 13

    写真

    竹串を底までさし、ぐるっと3周ほど静かに回す
    ※生地の中の大きな気泡を散らす為

  14. 14

    写真

    180度に予熱したオーブンで20分焼く

    アルミホイルを被せ、170度に下げたオーブンでさらに10分焼く

  15. 15

    写真

    焼き上がったら、型ごとひっくり返し、完全に冷ます

  16. 16

    完全に冷めたら、型と生地の間に、外側→内側→底の順にパレットナイフを差し込み、型から外す

  17. 17

    写真

    お好みで生クリームやダイスに切ったイチゴをトッピングしてください♪

コツ・ポイント

作り方⑪で生地を混ぜ過ぎるとキレイに膨らまないので、さっくりと混ぜ合わせるようにします!

このレシピの生い立ち

2020年のクリスマスケーキです(^-^)
レシピID : 6595977 公開日 : 21/01/09 更新日 : 21/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
aikaji
しっとりふんわりできて嬉しいです♪パーティーなどの際の定番ケーキにします(^_^)