白菜のうま煮の画像

Description

安くてボリュームのある副菜が欲しいときに

材料 (3人分)

1/8個
1/6本
1/2本
1パック
1/4把
にんにく(すりおろし)
小さじ1/2
しょうが(すりおろし)
小さじ1/2
サラダ油
少々
A
醤油
大さじ1.5
みりん
大さじ2
鶏がらスープの素
大さじ1
大さじ6
ごま油
小さじ1/2
水溶き片栗粉
小さじ1
小さじ2

作り方

  1. 1

    白菜は6cm幅くらい、人参は薄切り、長ネギは斜め切りに、にんにく、しょうがはすりおろしておきます

  2. 2

    鍋にサラダ油をひいてにんにく、しょうがを炒め香りを出し、野菜を入れてしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    Aと練り物、うずらの卵を入れトロトロになるまで煮込み、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり

コツ・ポイント

にんにく、しょうがを最初に炒めておくと香り良く仕上がります。練り物はさつま揚げなど何でも良いですが、今回はタコ入りのものを使いました

このレシピの生い立ち

汁物がわりにもなる副菜が欲しかったので冷蔵庫の余り物で作りました
レシピID : 6597123 公開日 : 21/01/10 更新日 : 21/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート