シマチョウと枝豆のキーマカレーの画像

Description

しっかり火を入れたトマトと玉ねぎの旨味に、シマチョウのプルプルと枝豆のコリコリで美味しく楽しい一皿に。

材料 (2人分)

1個
小さじ2
大さじ3
カット缶1/2
にんにく
1片
生姜
1片
1個
30g
クミン
2g
コリアンダー
4g
ターメリック
2g
カルダモン
1g
フェンネル
1g
レッドチリ
1g
クローブ
1g
オールスパイス
1g
ブラックペッパー
1g
花山椒
1g

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎを薄切りにして、塩小さじ1を入れて強火でたっぷりめの油で揚げ焼きに。

  2. 2

    写真

    水を入れて煮詰める。焦げ茶色でクタクタになるまで続ける。

  3. 3

    写真

    トマトとみじん切りのにんにくと、すり下ろし生姜を入れて、トマトの水気がなくなるまで強火煮詰める

  4. 4

    写真

    ミンチとシマチョウを入れて、ミンチが色づくまでさっと炒める

  5. 5

    写真

    みじん切りしたエノキを入れて、水をたっぷり入れて強火で煮る。シマチョウとミンチの脂が赤く浮いてきたら弱火にする。

  6. 6

    スパイスを入れて、塩を少しずつ足しながら味を調節する。最後に枝豆を入れてひと煮立ちさせて完成。

  7. 7

    写真

コツ・ポイント

最後の調味のときに塩を足すとうまくしっくりくるようになります。
トマト缶は余ったら冷凍できます。

このレシピの生い立ち

コクが欲しいときは水の代わりに牛乳入れたり、バターを入れても。さっぱりがいい場合はヨーグルト入れるとまた良いです。
レシピID : 6599836 公開日 : 21/01/12 更新日 : 21/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート