『極UMAMI美人』de卵黄からすみ風?の画像

Description

これをおにぎりの具にしたらとんでも無い事が起きるのではなかろうか‥(OvO)

材料

1つ
みりん
大さじ2
昆布出汁『極UMAMI美人』
大さじ2
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    ピンポン玉の様な黄身を作ります♪
    漏れ防止で卵をラップで包んで1日冷凍し、その後1日冷蔵に戻します
    (*´꒳`*)

  2. 2

    写真

    ほ〜ぉら、不思議(*´꒳`*)

    黄身がまんまるだよ〜♪

  3. 3

    写真

    みりん大さじ2をレンチン1分してアルコールを飛ばします。
    その後『極UMAMI美人』大さじ2を入れて冷まします

  4. 4

    写真

    漬けだれが冷めたら卵黄を浮かべてラップをしたら冷蔵庫で2日〜3日

  5. 5

    写真

    お皿に乗せても形が崩れなーい!

  6. 6

    写真

    お箸で切ってみましょう
    (*´◒`*)
    とぉろ〜りしています♪

  7. 7

    写真

    どうやら完成したみたいです!
    卵黄のからすみ風
    \\\\٩( 'ω' )و ////

    お酒にもご飯にもたまりません!

コツ・ポイント

卵は出オチのまんまるにこだわらなければ、そのまま漬けても全然オッケーです♪

このレシピの生い立ち

とにかく超濃縮昆布出汁『極UMAMI美人』を使ったレシピをどんどん作ってまいります♪
レシピID : 6600913 公開日 : 21/01/12 更新日 : 21/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート