切り干し大根と人参とたらこの炒めの画像

Description

青森の郷土料理をアレンジ‼︎ごはんのお供にぴったりです。

材料 (4人分)

1袋(200gくらい)
たらこ・又は明太子
1腹(50g)
100g
白だし
大さじ2
大さじ1
しょうゆ
小さじ1くらい(たらこの塩分によって調整)
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    切り干し大根はぬるまゆで戻します。

  2. 2

    写真

    白滝は食べやすい長さにカットして下茹でして水気を切っておきます。

  3. 3

    写真

    人参は千切りにします。

  4. 4

    写真

    たらこに切り込みを入れてスプーンなどで皮からはほぐします。

  5. 5

    写真

    鍋にオリーブ油を入れて、白滝、人参を炒めます。

  6. 6

    写真

    人参がしんなりしたら、水、白だし、酒を加えます。

  7. 7

    写真

    切り干し大根を入れて汁気がなくなってくるまで煮たら、ほぐしたたらこを加えて全体に絡めます。

  8. 8

    たらこに火が通ったら、味見をしてしょうゆで味を調えて完成です。

コツ・ポイント

お好みで、ブラックペッパーや七味などを加えても美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

一年中出回っているにんじんですが、秋から冬にかけてが1番甘みが強くなる「旬」の時期でもあります。これから雪の下で貯蔵して甘味や旨味もアップする「雪下人参」や「雪中人参」が出てきます。スーパーJチャンネルABAベジクリニック紹介レシピ
レシピID : 6603260 公開日 : 21/01/14 更新日 : 21/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
えみんちゅー☆
これ好き!倍量で作りました!つくれぽ2回目、作るのは何回目かな?ってくらいリピしてます!
写真
湘南usagi
とってもヘルシーなおつまみで美味しかったです!あっという間に無くなりました^_^
写真
chihirola
美味しいと好評でした!ありがとう