お口直しに♪台湾茶の白桃ゼリーの画像

Description

香り高い「台湾茶×白桃」のマリアージュ♪
サッパリしたいときのお口直しにぴったり。お茶の風味をいかした大人のゼリーです。

材料 (3人分(1人分=100ml))

☆台湾茶(写真は文山包種を使用)
200ml
☆はちみつ(メープルシロップや上白糖でもOK)
大1(21g、上白糖の場合は大1=9g)
白桃(缶詰)の実
65g

作り方

  1. 1

    ゼラチンはパッケージの指示に従い、事前にふやかす必要がある場合はふやかす。
    白桃(缶詰)の実は薄切りにする。

  2. 2

    鍋に☆を熱して温め、鍋肌がフツフツする直前で火を止める。
    ゼラチンを加えてよく混ぜ合わせ、器に注いで粗熱をとる。

  3. 3

    器を冷蔵庫に入れて冷やす。
    ゼリーが固まったら白桃の実を飾る。

コツ・ポイント

・はちみつは1歳未満の乳児には与えないでください
・ゼラチンは沸騰させると固まらない場合があるので、約80度を目安に火を止めます。
・こちらはお口直し用のさっぱりゼリーで、お茶の風味をいかした甘さ控えめです。甘味はお好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

香り高い台湾茶と白桃を合わせ、お口直し用に大人向けのさっぱりゼリーを作ってみました。
レシピID : 6615502 公開日 : 21/01/22 更新日 : 21/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート