簡単スープカレーの画像

Description

メモです
写真は盛れませんでした

材料 (4人分くらい)

1個
にんにくチューブ
少々
しょうがチューブ
少々
オリーブオイル
適量
コンソメキューブ(顆粒でも)
キューブなら3個
パセリ
適当
バジル
適当
SBカレー粉
適当
半分
ホットガラムマサラ
適当
鶏ガラスープの素
適量
醤油
ひとたらし
味をみて
なべいっぱい
お好み
ゆでにんじん
お好み
ゆでウインナー
お好み
ゆでしゃぶしゃぶ肉
お好み
素揚げピーマン
お好み
素揚げ舞茸
お好み
素揚げしめじ
お好み
お好み

作り方

  1. 1

    たまねぎみじん切り。オリーブオイルを入れてにんにくしょうがと共に全体の色が変わるまで炒めます。
    軽く塩をふると早い気が。

  2. 2

    トマト缶を汁ごと加えて炒めます。
    時々水を加えて焦げ付き防止しながら執拗に炒めます。
    炒めながらおたまなどで潰します。

  3. 3

    水を加えます。
    沸かしてコンソメと鶏がらスープの素をいれます。

  4. 4

    カレー粉、ガラムマサラ、パセリ、バジル、塩をお好きなだけ入れます。感覚的にはカレー粉バジル多め、塩もけっこう入れます

  5. 5

    醤油をひとたらし。味見して足りないものをたしていきます。

  6. 6

    お好みで具材を調理します。
    茹でる系はスープに直接入れるのがおすすめですが、あまり水分を入れてしまわないよう注意。

  7. 7

    スープと具材を盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

キクラゲを入れる場合は水で戻した後あたためましょう。
調味料類は感覚なので自分でも量は分かりません。

このレシピの生い立ち

ほんの出来心です。
レシピID : 6620015 公開日 : 21/01/25 更新日 : 21/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート