【リメイク】残りカレーのコロッケの画像

Description

残ったカレーと野菜の芯や切れ端をコロッケにするリメイクレシピです。

材料 (2人分)

カレー
150g
大さじ1
1/3個分
パン粉
50g
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、よく洗い、皮に包丁で少し切れ目を入れ、ラップに包み、電子レンジ500Wで約5分加熱する。

  2. 2

    1の皮を剥き、ボウルに入れて潰す。キャベツ、にんじんをみじん切りして、ボウルに入れる。

  3. 3

    カレーは、煮詰めて水分を飛ばし、大きい具材は1cm程度に切り、2に入れて、混ぜ合わせる。

  4. 4

    3を6個分に分け、ボール型に丸め、小麦粉をつけ、溶き卵に浸し、パン粉をつける。

  5. 5

    フライパンに揚げ油を入れ、180℃に熱して、衣全体がきつね色になるまで揚げ、皿に盛り完成。

コツ・ポイント

残ったカレーは、冷蔵庫で保存し、早めに食べきりましょう。
手順2では、じゃがいもが熱くなっているので、やけどに注意しましょう。
手順5では、油跳ねに気を付けましょう。

このレシピの生い立ち

広島市と広島文教大学人間栄養学科3年生が考案したレシピです。
レシピID : 6632953 公開日 : 21/05/11 更新日 : 21/05/11

このレシピの作者

消費者庁
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート