酒粕ココアパウンドケーキ★バター無し

酒粕ココアパウンドケーキ★バター無しの画像

Description

バターを使わないからすぐに作れます。酒粕の美肌成分に期待しつつ(笑)

材料

酒粕
40g
砂糖
60g
2個
米油
50g

作り方

  1. 1

    パウンド型に耐熱紙を敷いておく。
    オーブンは180℃に予熱する。
    泡だて器で薄力粉を50回混ぜる。

  2. 2

    ボールに酒粕を加える。酒粕は硬いようならレンジで加熱する。ヘラで押し付けるように混ぜる。柔らかくなったら砂糖を加える

  3. 3

    砂糖と酒粕が混ざったら卵、米油の順に加える。

  4. 4

    ココア、薄力粉、ベーキングパウダ―を加え粉気が無くなるまで混ぜる。ベーキングパウダーを加え混ぜたら型に生地を流し込む。

  5. 5

    型に生地を流し込みオーブンで焼く。180℃30分。10分焼いて包丁で中心に切り込みを入れると見た目がキレイ。

  6. 6

    焼けたら急いで型から出しキッチンペーパー、ラップで包み粗熱が取れるまで冷ます。

コツ・ポイント

予め酒粕を混ぜておくと砂糖となじみやすいです。酒粕を買う時はできるだけ柔らかい酒粕を選びましょう。

粉は泡だて器で混ぜておくと粉を振るう手間を省けます。

焼けたらすぐに包むと次の日もしっとりです。

このレシピの生い立ち

バレンタインにもぴったりなパウンドケーキを作りたくて考えました。
レシピID : 6638553 公開日 : 21/02/06 更新日 : 21/02/06

このレシピの作者

発酵家族
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの日々。
子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。
クックパッドアンバサダー2024
HP
http://epoch-hakko.net/

insta
https://www.instagram.com/85kazoku/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ミラクルギー
しっかり膨らんで、美味しくできました。早速バレンタインに持って行きます。
初れぽ
写真
●ゆゆゆ●
少し焼きすぎてパサついてしまいました…!ほんのり酒粕味で程よい甘さでした。