赤紫白菜焼き飯の画像

Description

彩りの良い赤紫白菜を入れて、焼き飯を春らしく仕上げました。

材料 (2人分)

赤紫白菜
3~4枚
1/2本
小1個
40g
2個
お茶碗1.5杯
オリーブオイル(第一工程用)
小さじ1
オリーブオイル(第二工程用)
大さじ1
大さじ1
醤油
大さじ1
顆粒コンソメ
小さじ1
塩こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    赤紫白菜は2~2.5cm角に切っておく。

  2. 2

    写真

    ピーマンは1.5~2cm角に、人参は銀杏切りに、玉ねぎは1~1.5cm角に切っておく。

  3. 3

    写真

    【第一工程】フライパンにオリーブオイル小さじ1を熱し、ベーコンを炒める。2のピーマン、人参、玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    写真

    少し焦げ目が付いたら、フライパンから取り出しておく。

  5. 5

    写真

    【第二工程】フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、卵を入れて炒る。温かいご飯を入れてさっと混ぜる。

  6. 6

    写真

    5のフライパンに4の具材を入れて混ぜる。酒、醤油、顆粒コンソメを入れて味見をする。味が薄ければ塩コショウで調整する。

  7. 7

    写真

    6のフライパンに赤紫白菜を入れて、温まる程度に混ぜて完成。(火を入れすぎないよう注意)

  8. 8

    【おまけ】
    ・赤紫白菜が無い場合は白菜でOK。
    ・オリーブオイルをごま油に、コンソメを中華出汁にすれば中華風に。

コツ・ポイント

・ごはんは、冷凍や冷やご飯でOKです。フライパンで混ぜすぎると粘りが出るので、あらかじめ電子レンジで温めておくと失敗しにくいです。
・赤紫白菜は、生食も可能なので仕上げに入れて、温める程度にするとシャキシャキ感が残ります。

このレシピの生い立ち

赤紫白菜は生食でも美味しいので、焼き飯にするとシャキシャキ感と彩りが調和するのではないかと思い試してみました。
レタスチャーハンのようにベタつく失敗も少ないと思います。
レシピID : 6639192 公開日 : 21/02/06 更新日 : 21/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート