このレシピには写真がありません

Description

翌日になると水が出てしまうので、食べきりがおすすめです。
我が家では夫婦二人と2歳児でぺろりです。

材料

1袋
6枚(増減可)
1枚(好きなだけ)
すりごま
大さじ2
ポン酢
大さじ2

作り方

  1. 1

    もやしは袋のまま600wレンジで2分チン。
    ザルにあけて水気を切る。

  2. 2

    大葉は洗って水気を拭いて千切りにする。
    ※めんどくさければ、手で細かくちぎってもよし。

  3. 3

    ポン酢とすりごまを混ぜておく。

  4. 4

    もやしと大葉、海苔を手で細かくちぎって入れて、混ぜ合わせれば完成。

コツ・ポイント

大葉がなくても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

お安いもやしで節約したくて作りました。
レシピID : 6644669 公開日 : 21/02/09 更新日 : 21/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
サンちゃん♡
簡単でした!!すりごまがないので普通のごまで(・・;)家族も美味しいと大絶賛!!すぐに無くなります。。。
初れぽ
写真
ちょこれぇと❤︎
刻み青じそ使ったので、3分くらいでかんたんに1品増やせて美味しくて最高でした!もやしはナムルばっかりで飽きたので嬉しいです!