三五八漬けの画像

Description

叔母から教わった三五八漬け。覚えがきです。

材料

0.5キロ
1.75合(315g)

作り方

  1. 1

    写真

    くず米(普通のお米でも可)を炊く。
    4合くらいのお水で固めに炊く。

  2. 2

    写真

    麹と塩を合わせておく。

  3. 3

    炊きあがった後、60度くらいに冷まし、塩きり麹を混ぜる。

  4. 4

    写真

    ジップロックに入れて、保管。
    1月や2月に作って、4月頃から食べられます。

  5. 5

    きゅうり、かぶ、大根など半日くらいでつかります。

  6. 6

    塊肉を漬け込んで焼くと、自家製ベーコンです。
    細かく切って、冷凍しておくと便利です。

コツ・ポイント

ご飯は固めに炊く。
塩は粗塩です。
1合で約180gでした。

このレシピの生い立ち

新潟の米農家の叔母からのレシピ。くず米は新潟では、「いるご」というそうです。
つけているうちに、野菜の水分が出で、ドロドロになってきたら、炊いたご飯とお塩を適当に入れて使っています。
4パックできるので、あとは適宜交換していきます。
レシピID : 6648042 公開日 : 21/02/11 更新日 : 23/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート