冷凍里芋と薄揚げ煮(パナ電圧又は炊飯器)

冷凍里芋と薄揚げ煮(パナ電圧又は炊飯器)の画像

Description

冷凍は・・と思ってましたが、想像より美味しくて。電気圧力鍋だと、加圧5分で出来ます。炊飯器のおかゆモードでも出来ます。

材料 (2-3人分)

12個位
1枚位
★麺つゆ(3倍濃縮)
30cc
270CC
★だしの素
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    材料。薄揚げは一口大に、冷凍里芋は凍ったままで(写真のは4cm位でした)

  2. 2

    写真

    内鍋に冷凍里芋、薄揚げ★めんつゆ、お水、だしの素を入れる。

  3. 3

    加圧5分でスタート。ピンが下がったらすぐでも食べられますが、しばらく置くとより美味しいです。

  4. 4

    炊飯器調理の時は全く同じレシピで★おかゆモード→炊飯で(おかゆモードは煮崩れしにくいです)

コツ・ポイント

びっくりな位、ないです。すごく小さいのは加圧4分でも(追記)冷凍里芋からは、ほとんど水分が出なくて、辛くなるので、めんつゆ50cc→30ccに変更しました

このレシピの生い立ち

外食でよく出てくる、冷凍里芋の煮物。余り美味しいと思ってませんでしたが、ためしてがってんでやってたので、家で電圧で炊いてみたら意外に美味しくて。余りに楽で、もう生には戻れないかも。
レシピID : 6660500 公開日 : 21/02/19 更新日 : 22/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
胡椒煎餅
冷凍カットしてある里芋で。1袋200gだったので調味液半量電気圧力鍋加圧4分。里芋トロトロ(^^)おいし〜