広野豆腐で酢豚的なやつの画像

Description

肉は無いが、どーしても酢豚が食べたかった

材料

広野豆腐
片栗粉(まぶす用)
鳥油かラード(揚げ油)
【下味】
1個
にんにく
生姜
胡麻油
鶏ガラ粉末
醤油
塩コショウ
【他の具材】
ニンジン
ズッキーニorきゅうり
玉ねぎ
【トロミあん】
ケチャップ
片栗粉
醤油
はちみつ
すし酢

作り方

  1. 1

    広野豆腐を戻す

  2. 2

    ビニールに高野豆腐と下味の材料を全部いれて、これでもかと揉み込む

  3. 3

    片栗粉をしっかりまぶす
    (②に片栗粉大量投入した)

  4. 4

    鳥油かラードを揚げ油(サラダ油)にまぜる

  5. 5

    高野豆腐を揚げる

  6. 6

    野菜類を全て乱切りにする
    ↓の方法で火を通す

  7. 7

    ズッキーニの場合はニンジンと一緒に素揚げ
    きゅうりなら玉ねぎと炒めるだけ
    (きゅうりは先に素焼きしたが美味しい)

  8. 8

    トロミ調味料を全部まぜる
    (分量はお好み)

  9. 9

    玉ねぎにある程度火が通ったら、素揚げした野菜とトロミ調味料を入れてトロミが付くまで、まぜながら煮る

  10. 10

    トロミがついたら、広野豆腐を入れて和えて出来上がり

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

煮物に飽きた
レシピID : 6665600 公開日 : 21/08/05 更新日 : 21/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート