パンセタの前菜の画像

Description

スペインの伝統的な食材、豚の脂身のパンセタを使ったとろける前菜をご紹介します!

材料

パンセタの煮込み
豚の皮付きパンセタ
1kg
適宜
シナモンパウダー
適宜
スペイン産エクストラバージンオリーブオイル
適宜
ポップコーンもどき
パンセタの皮
適量
シナモンパウダー
適量
七味唐辛子
適量
イソマルト
少量
みかんソース
みかんの果汁
300cc
四季柑の果汁
200cc
チキンスープ
500cc
チリソース
大さじ2
みかんの皮
少量
スペイン産エクストラバージンオリーブオイル
100cc
かぼちゃの前菜
1個(1.2kgぐらい)
1個
カレー粉
ひとつまみ
バター
250g
砂糖
適量
適量
すし酢
適量

作り方

  1. 1

    パンセタを作る。皮を取ったパンセタをシナモンと塩で揉む。ジップロックに入れてオリーブオイルに24時間漬け込む。

  2. 2

    ジップロックのまま、保温機などを使って65度のお湯に24時間浸けて調理する。

  3. 3

    パンセタの皮は別に茹で、パリパリになるまで干す。

  4. 4

    ポップコーンもどきを作る。パンセタの皮をオリーブオイルで揚げ、膨らませる。

  5. 5

    イソマルトをキャラメライズし、割ったパンセタを絡める。七味、塩、シナモンをふる。

  6. 6

    みかんのドレッシングを作る。果汁とスープを鍋に入れ弱火で煮込み、300ccになるまで煮詰める

  7. 7

    他の材料を混ぜ、完成。

  8. 8

    かぼちゃの前菜を作る。かぼちゃを2mmの厚さの輪切りで2枚切り取り(飾り用)、残りを40個ぐらいの角切りにする。

  9. 9

    角切りのかぼちゃをジップロックに入れ、95度で8分ゆでる。砂糖と塩であえ、水を切る。

  10. 10

    1時間後、カレー粉、玉ねぎ、バターとともに再びジップロックに入れ、90度で2時間蒸す。

  11. 11

    ブレンダーにかけ、柔らかいピューレ状にして完成

  12. 12

    お皿にそれぞれをバランスよく盛りつけ、完成。

コツ・ポイント

スペインの伝統的な食材、豚の脂身のパンセタを使った前菜です。日本では手に入りにくい材料ですが、スペインの食文化を感じるレシピをご紹介しました。

このレシピの生い立ち

スペイン産オリーブオイルを使ったレシピをご紹介しました。
レシピID : 6667212 公開日 : 21/02/23 更新日 : 21/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート