ツナと水菜のワンパンペペロンチーノ

ツナと水菜のワンパンペペロンチーノの画像

Description

洗い物を極力減らしてペペロンチーノを作ってみました。

材料

1缶
1株
唐辛子
お好み
100g
ニンニクチューブ
2cm
オリーブオイル
大さじ2
ひとつまみ
250cc

作り方

  1. 1

    冷たいフライパンにオリーブオイル大さじ2とニンニクチューブ2cmを入れ熱し、香りが出るまで炒める。

  2. 2

    フライパンにツナ缶と刻んだ水菜(飾り用に葉を少し残しておく)を入れ軽く炒め、水を入れる。

  3. 3

    水がふつふつとしてきたら塩をひとつまみと半分に折ったパスタ、刻んだ唐辛子を入れ、パスタの茹で時間通りに茹でる。

  4. 4

    茹で上がったらお皿に盛り付け、パスタの上に残しておいた水菜をのせる。

コツ・ポイント

パスタは半分に折った方が上手く火が通ります。シャキシャキが好きな方は水菜はパスタに火が通った後に混ぜ込むのがおすすめです。

このレシピの生い立ち

最小限の洗い物でペペロンチーノを作りたくて試してみました。
レシピID : 6668345 公開日 : 21/02/24 更新日 : 21/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート