子供が大好き!新玉ねぎの南蛮漬けの画像

Description

酸っぱくない南蛮漬けです。野菜料理が得意な母のレシピ☆簡単で、野菜がたっぷり食べられます!

材料 (2~3人分)

250~300g
中1.5~2個
★お湯
200cc(1カップ)
★砂糖(三温糖)
大さじ4
★しょう油
大さじ4
★お酢
大さじ4
★かつおだしの素
小さじ1
油(揚げる用)
適量

作り方

  1. 1

    大き目の容器に★の材料を混ぜておく。

  2. 2

    新玉ねぎは薄くスライス、人参は千切りにして生のまま1へ投入。

  3. 3

    揚げる用の油を熱し始める。

  4. 4

    サーモンを好きな大きさにカットし、キッチンペーパーで水気を拭きとって小麦粉を全体につける。

  5. 5

    サーモンを揚げる。サーモンの中まで火が通ったら、油から引き揚げて1げ投入。

  6. 6

    完成!
    温かいままでも美味しいですが、冷蔵庫で冷やして味をなじませるとより美味しいです!

コツ・ポイント

・最初は水分が少ないように感じますが、野菜を沢山入れるので野菜から水分が出てちょうどいい量になります。
・普通の玉ねぎを使う場合は、そのままでもいいですし、スライスしてレンジで30秒ほど加熱して辛さを飛ばしてもいいです。

このレシピの生い立ち

私と妹が幼いころから大好物のメニューでした。今でも帰省したら必ずリクエストします。
・+αで、輪切りの鷹の爪を入れたり、みりん大さじ1追加もおすすめです。
・鶏肉やアジでもお試しあれ。
・濃い味が好きな方は野菜を減らしてくださいね。
レシピID : 6678382 公開日 : 21/03/03 更新日 : 21/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート