ひな祭り☆五目ちらしで雛人形☆簡単☆

ひな祭り☆五目ちらしで雛人形☆簡単☆の画像

Description

五目ちらしをおにぎりにして、雛人形を作りました。

材料 (2人分〜)

1.5合
ミツカン五目ちらしの素
1袋
2個
砂糖
大さじ1
少々
1枚
少々
適量
適量
少々
マヨネーズ
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    小さめの丸いフライパンに卵と砂糖と塩を混ぜたもので薄焼き卵を2枚と、お雛様の冠用に小さい薄焼き卵を作っておく。

  2. 2

    写真

    ごはんに五目ちらしの素を入れて、あおぎながら、混ぜ合わせる。

  3. 3

    子供が食べられる量でおにぎりを2個作る。

  4. 4

    写真

    お雛様の方は、ハムを半分に切り、またそれを縦に半分に切り、おにぎりの上部に着物のように重ねる。

  5. 5

    写真

    お内裏様の方は、海苔を上部に重ねる。お米で張り合わせる。

  6. 6

    薄焼き卵を半分に切り、おにぎりに着物のように巻きつける。

  7. 7

    人参を扇の形に切り、ラップしてレンジで温めて柔らかくする。

  8. 8

    きゅうりでしゃくを作る。

  9. 9

    にんじんの扇と、きゅうりのしゃくは、マヨネーズで貼り付ける。

  10. 10

    うずらのたまごには、目は黒胡麻、お雛様の口は人参、お内裏様の口はハムを入れ込みました。

  11. 11

    うずらの卵の顔ができたら、爪楊枝をさしてから、おにぎりにさす。

  12. 12

    海苔でお雛様の髪の毛と、お内裏様のえぼしを作る。
    えぼしの海苔はごはん粒でくっつける。

  13. 13

    冠用に作った薄焼き卵を冠の形に切ってマヨネーズでお雛様の頭に貼り付ける。代わりに、かまぼこのピンクの部分やハムでも

  14. 14

    写真

    お皿に巻いたサーモンと桜でんぶを散らして完成☆
    サーモンをもっと乗せれば華が出たかなと思いました。

コツ・ポイント

顔にごま等を埋め込むのが難しいので、お内裏様はシュールな口元になりました…。目は爪楊枝で穴を開けてからやると入りやすいです。
薄焼き卵は厚焼きになった方をお雛様に巻いたら着物の重厚感がでたので、薄焼きにこだわらなくても大丈夫でした。

このレシピの生い立ち

母が毎年作ってくれてたので、我が子にも毎年作るようになりました。
レシピID : 6679498 公開日 : 21/03/03 更新日 : 21/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック1Q08L2☆
超 簡単!(黒ゴマが無くて 昆布を小さく切るのに手惑いましたが)材料は少ないのに 特別メニューになりました

昆布でお上手ですね(^^)ありがとうございます♪

初れぽ
写真
クリオネM
参考にさせていただきました。

可愛くて、金屏風が良いですね☆ありがとうございます(^^)