ゆでぼし大根のはりはり漬けの画像

Description

食物繊維が豊富なゆでぼし大根で、はりはり漬けを作りました。やわらかく、噛めば噛むほど口の中に甘さが広がります。

材料

山城屋 ゆでぼし大根
1袋(40g)
山城屋 九州産輪切りとうがらし
2~3片
山城屋 徳島県産きざみ柚子
適量
10g
合わせ酢
☆酢
50cc
☆しょうゆ
大さじ1.5
☆砂糖
大さじ1
☆酒
大さじ1/2
☆ごま油
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    ①ゆでぼし大根をさっと洗い約10分水戻しし、絞っておきます。

  2. 2

    写真

    ②昆布をきざんでおきます。

  3. 3

    写真

    ③ボウルに輪切りとうがらし、きざみ柚子、昆布、☆の調味料をすべて入れ合わせ酢を作ります。

  4. 4

    写真

    ④ゆでぼし大根を②に入れ混ぜ、約1時間ほど漬け込めば完成です。

  5. 5

    写真

    この商品を使いました。

  6. 6

    写真

    この商品を使いました。

  7. 7

    写真

    この商品を使いました。

コツ・ポイント

・ゆでぼし大根は味がしみこみやすいので漬け込み時間が短時間で済みます。

☆国産の乾燥野菜のご購入は
乾物屋JPで検索♪

このレシピの生い立ち

千切大根を使うことが多いはりはり漬けですが、食感がよりやわらかく味がしみこみやすいゆでぼし大根で調理してみました。大根をサッと洗って水戻ししたあとは合わせ酢に浸けるだけなのであと一品欲しい時におすすめです。
レシピID : 6680161 公開日 : 21/03/04 更新日 : 23/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート