茹でえのき (AMSRによく出てくる)の画像

Description

AMSR(モッパン)によく出てくるあの美味しそうなえのきです。
おかずの1品にもなります!

材料 (1人前)

1パック
ポン酢(またはめんつゆ)
大さじ3
ごま油
小さじ1
一味
好きなくらい
コチュジャン(お好みで)
好きなくらい

作り方

  1. 1

    石づきを切って適当な束に分けます。

  2. 2

    沸騰したお湯で2分茹で茹で上がったえのきを水切りせず皿に並べます。

  3. 3

    ポン酢(酸味が嫌な人はめんつゆ)、ごま油、一味を混ぜ(辛くしたい場合はコチュジャンも追加)えのきにかけます。

コツ・ポイント

茹ですぎると食感が悪くなるので注意。
石づきの真上には栄養がたくさんあるのでギリギリのところで切る。
水切りせず盛り付けすることでタレが丁度よく薄まり食べやすくなります。

このレシピの生い立ち

AMSRを見ていて激辛えのきが美味しそうに見えたので自分なりに食べやすい味付けで作ってみました!
レシピID : 6686764 公開日 : 21/03/09 更新日 : 21/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
miyuuckey
気になってました🤭味もとても食べやすくなっててご飯も進むし、見た目も子供たちにはすぐにあれだ!!と分かって楽しめました💕