アーモンドパウダータルトのレシピの画像

Description

タルト台にアーモンドパウダーを入れてみました。又違った食感でおいしく仕上げてみました。

材料 (16cmのタルト型一台分底が外れる物)

生地
100g
ひとつまみ
砂糖
30g
9ml
1個
カスタード
砂糖
30g
30g
100ml
1個
バニラエッセンス
数滴
トッピング
バナナ輪切り
1本
タルト生地の作り方
カスタ-ドの作り方

作り方

  1. 1

    写真

    溶き卵砂糖ベラですり混ぜサラダ油を少しずつ入れ牛乳も少しずつ入れベラでよく混ぜる、

  2. 2

    写真

    薄力粉BP塩アーモンドパウダーを入れベラで塊が出来始めたら手で捏ねひとまとまりにして、ラップで包み冷蔵庫に30分寝かせる

  3. 3

    写真

    生地をオーブンシートでサンドして麺棒で丸く伸ばすと打ち粉を使わなくていい、伸ばして冷蔵庫に20分寝かせる

  4. 4

    写真

    中央から縁に敷き込んで余分な生地を麺棒でカットして、ピケをする、フォークで穴をあけて膨らまないようにする、

  5. 5

    写真

    タルト台にカスタードを入れ、輪切りした1本のバナナを散りばめて、

  6. 6

    写真

    オーブンを170℃に予熱し32分焼く、粗熱を取って型から外し仕上げ用の粉砂糖を、

  7. 7

    ふりかけて出来上がりです。☺

コツ・ポイント

タルト台にサラダ油を刷毛で塗ると、型から外しやすいです。余分な生地をカットするか、中に敷き込んで強化するのもいいです。タルトの簡単な外し方はタルト台の下に、マグカップを伏せて置いて型を下に引っ張る。

このレシピの生い立ち

このレシピはクックパッドを見て、思い付き自分流にアレンジをしました。粉砂糖とアーモンドパウダーがあるので、消費しようと思い。
レシピID : 6692513 公開日 : 21/03/24 更新日 : 21/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート