おやつにピッタリ!焼売の皮スティック

おやつにピッタリ!焼売の皮スティックの画像

Description

お花見をコンセプトにした片手で食べられる
簡単スイーツ!!
おつまみスナックでも美味しいです♪
ぜひお試しください♡

材料 (30個分)

材料
セブンプレミアム 焼売の皮 30枚
1袋
ガーナチョコレート ホワイト (板チョコ)
1枚
ガーナチョコレート ブラック (板チョコ)
1枚
ガーナチョコレート ピンク (板チョコ)
1枚
抹茶粉末
適量
調味料
バター
30g
砂糖(グラニュー糖)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回はコチラの焼売の皮を使って調理していきます

  2. 2

    バターを耐熱容器に入れて電子レンジで溶かします
    ※600Wで約20~30秒

  3. 3

    写真

    焼売の皮の表面に溶かしたバターを塗ります

  4. 4

    写真

    バターを塗り終えたら焼売の皮を斜めにして対角線上の角に向かって巻いていきスティック状にしていきます

  5. 5

    写真

    焼売の皮をスティック状にし終えたらバターが固まる前にグラニュー糖を上からまぶします

  6. 6

    写真

    まぶし終えたらあらかじめ温めておいたオーブントースターで焼売の皮スティックを焼いていきます
    ※650Wで約5分

  7. 7

    写真

    写真のような焼き色になったらオーブントースターから外し粗熱を取ります
    ※約10分

  8. 8

    写真

    粗熱を取っている間にチョコレートをボウルに入れて湯煎にかけ溶かしていきます

  9. 9

    写真

    チョコレートが完全に溶けきったら耐熱皿に移します

  10. 10

    写真

    最後にお好きな盛り付けをして完成です

コツ・ポイント

・スティックにする時はストローなどを使うと簡単に作れます♪
・ホワイトチョコを溶かす時に抹茶を一緒に溶かすと抹茶ソースが作れます♪
・バターだけを塗って焼き、サワークリームや七味マヨネーズなどをつけても美味しくいただける味となっています♪

このレシピの生い立ち

このレシピはお花見のするときに家族や友人と楽しめる簡単なスイーツはないかと思って閃いた一品です♪
今回はスイーツとしてレシピを挙げていますが、
スティックの味は様々なバリエーションが加えられるので、ぜひ自分オリジナルの味でお楽しみください♡
レシピID : 6695530 公開日 : 21/03/15 更新日 : 21/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
みにみまこ
チーズソースにつけていただきました。カリカリ感がたまらない(>ω<)
写真
国産緑茶
カリカリに出来ました♪ジャムを入れて折るだけでもいいかも(^^♪
初れぽ
写真
クックDQF6LM☆
皮が余った場合に最適!スイーツじゃなくて,皮以外の材料を変えておつまみでもいい食感!