塩くじら入り塩焼きそばの画像

Description

塩くじらを入れて、塩焼きそばを作ってみた。

材料 (1人分)

焼きそば用蒸し麺
1袋(170g)
塩くじら(短冊切り)
60g
生姜  (千切り)
1かけ
適量
胡椒
少々
淡口醤油
適量
適量
 
パセリ (みじん切り)
少々

作り方

  1. 1

    塩くじらは7mm幅の短冊状に切り、5分間茹で水洗いする。

  2. 2

    フライパンに油を入れずに、塩くじらをカリカリになるまで炒める。出てきた余分な油は、キッチンペーパーで拭き取る。

  3. 3

    野菜を加え炒め、塩胡椒で味を調えたら一旦撮り出しておく。

  4. 4

    同じフライパンに麺を入れ、酒を振り麺をほぐし、塩を振り軽く味を付ける。

  5. 5

    野菜を戻し入れ、酒を振り、塩、淡口醤油で味を調えれば完成。

  6. 6

    お皿に盛り、彩りでパセリを散らす。

コツ・ポイント

塩くじらは、ボイルすることで臭いを減らす。

このレシピの生い立ち

参考レシピ:
皮の焼きそば │美食彩 いさな家
https://www.isanaya.com/recipe/recipe026/
レシピID : 6701433 公開日 : 21/03/20 更新日 : 24/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート