クマフィン★クママフィンの画像

Description

私の作りやすいレシピ保存用

材料 (6個分(マフィンMカップ使用))

バター
50g
きび糖
50g
100g
生卵M
1個
ブルボンプチ(チョコチップ)
1袋
ブルボンプチ(ラングドシャ)
1袋
麦チョコ
6粒

作り方

  1. 1

    バターを電子レンジで15秒ほどチン。
    溶けたら、ボールにバターときび糖を混ぜる。

  2. 2

    薄力粉・ココアパウダー、ベーキングパウダーをいったん混ぜ合わせて、①に少しずつ混ぜあわせる。

  3. 3

    ②に牛乳を少しずつ入れて混ぜあわせる。
    同様に溶き卵を混ぜあわせる。

  4. 4

    板チョコレートをビニール袋に入れて、棒とかで細かく割って③に混ぜる。
    出来上がった物をカップに55g〜60gで6等分。

  5. 5

    温めた電気オーブン200℃で10分焼く。(ガスの場合は180度)一旦取り出し、チョコチップクッキーを2枚ずつ差し込む。

  6. 6

    写真

    電気オーブンの場合は200度20分焼く。
    (ガスオーブンの場合は180度くらい)

  7. 7

    写真

    粗熱をとったら、
    湯煎しておいたチョコペンの白を接着剤にして、ラングドシャをつけていく。

  8. 8

    写真

    白目を描く。
    (怖い・・・)

  9. 9

    写真

    黒チョコペンで麦チョコを鼻に見立てて付ける。
    ついでに目も描く。

コツ・ポイント

♡⑤の工程♡耳を付ける工程の時に、フォーク切れ目を入れてからクッキーを差し込んだほうが綺麗に出来ます。
もこもこ湧き出るようにしたい場合は5等分。

このレシピの生い立ち

ラングドシャは19枚入。
チョコチップクッキーは20枚入り。
チョコペンや麦チョコも余るんで、沢山作るのがオススメです。
レシピID : 6702694 公開日 : 21/03/20 更新日 : 21/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
豆beens
ぶきっちょさんでも何とかそれっぽく作れました♪耳が少し焦げたので次は190℃でやってみます。鼻の麦チョコがかわいい!