桜と筍ご飯しらす和えの画像

Description

桜の季節にピッタリ おいしい香りと旬の筍!

材料 (4人分)

お米 研いでザルに上げる
2カップ
出汁
2カップ
桜の塩漬け 水に漬ける
10g
筍 2cmの短冊ぎり
小1/2本
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    筍は、前日に茹でておく。

  2. 2

    桜の花の塩漬けは、塩を洗い30分水につけて塩を抜く

  3. 3

    お釜に筍 桜の花 出汁を入れて炊く

  4. 4

    写真

    炊き上がりにシラスを入れてまぜる

コツ・ポイント

桜の花の塩漬けは、塩分が強いので、30分水につけておいてもかなり塩分が残ります、ですからご飯は出汁だけで味付けはしないで炊き込みました。塩分を確認して使います。

このレシピの生い立ち

いただいた桜の花をご飯で炊いておにぎりにしてみたら笑顔になるご飯でした。家では、旬の筍としらすを合わせてびっくりご飯にしました。
レシピID : 6707634 公開日 : 21/03/25 更新日 : 21/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ふぁんころ
春のご飯ー!