高野豆腐の角煮風の画像

Description

煮汁がじゅわっと…♥高野豆腐は栄養成分がギュッと凝縮され、普通の豆腐よりも栄養価がアップしていますよ(^^♪

材料 (4人分)

120g(8枚)
塩こしょう
少々
少々
Ⓐ砂糖
小さじ2
Ⓐ酒
小さじ2
Ⓐみりん
小さじ2
Ⓐしょうゆ
大さじ1
Ⓐかつおだし
200㎖
100g(1/2束)

作り方

  1. 1

    高野豆腐をたっぷりの水で戻す。柔らかくなったらしっかり水気を切り、1枚を4等分に切る。

  2. 2

    豚肉を広げ、塩こしょう・薄力粉をふる。豚肉の端に高野豆腐を置き、豚肉を巻いていく。

  3. 3

    鍋にⒶの材料を入れて沸騰させたら②を入れて汁気がなくなるまで弱火で煮込む。

  4. 4

    小松菜をゆで、一口大に切り、付け合わせる。
    盛り付けて完成★

コツ・ポイント

高野豆腐は、大豆から作られる豆腐を凍らせ、熟成させ、乾燥させた栄養満点食材。
良質な植物性タンパク質や脂質、ミネラル、ビタミンなどの栄養成分がギュッと凝縮され、普通の豆腐よりもさらに栄養価がアップしています(^^♪

このレシピの生い立ち

高野豆腐をお肉のかさましで使うことで、ヘルシーなメイン料理に大変身♡高野豆腐に煮汁が染み込み、まるで角煮のようなおかずに!!
次の日に食べても味が馴染んで美味しいですよ♪
レシピID : 6708516 公開日 : 21/04/01 更新日 : 21/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Doasey
簡単で美味しかったです。今回はお肉が硬くなってしまったので、再チャレンジします!