ドライレモンとタイムのハーブソルトポテト

ドライレモンとタイムのハーブソルトポテトの画像

Description

香りの良いタイムとフレッシュなレモンを乾燥させて爽やかなハーブソルトを作りました。肉や魚など様々な食材に合います。

材料 (1~2人分)

オリーブオイル
小さじ1~2
適量
ドライレモン
適量
ドライタイム
適量

作り方

  1. 1

    写真

    タイムを乾燥したドライタイムを使います。
    ドライタイムの作り方はこちら
    レシピID : 6708530

  2. 2

    写真

    レモンを乾燥したドライレモンを使います。
    ドライレモンの作り方はこちら
    レシピID : 6707124

  3. 3

    写真

    ドライタイムの葉を茎から取ります。
    大きな葉はすり潰しながら取ってください。

  4. 4

    写真

    ドライレモンを家庭用製粉機「コナッピー」に入れて粉砕します。

  5. 5

    写真

    スイッチを入れて15秒で5mm程度の粒が目立つ粗めの仕上がりになります。

  6. 6

    写真

    塩、ドライタイム、ドライレモンをお好みの分量で混ぜ合わせます。
    今回は塩2:タイム1:レモン1の割合で作りました。

  7. 7

    写真

    ジャガイモを良く洗い、一口大に切ります。芽があれば取り除きます。

  8. 8

    写真

    耐熱容器に入れてレンジ(600W)で5分加熱します。
    容器のフタをずらすかラップをゆるくかけ、密閉せずに加熱して下さい。

  9. 9

    写真

    加熱したジャガイモにオリーブオイルを混ぜ合わせます。

  10. 10

    写真

    器に盛り、ハーブソルトを適量ふりかけて完成です。

  11. 11

    写真

    ★動画でわかりやすい!youtubeでも作り方を公開しています。https://youtu.be/2q2BKKZMzMU

  12. 12

    写真

    ■コナッピーは少量の粉末を作りたいけど家庭用のミルではパワー不足だと感じる方に最適な強力製粉機です。

  13. 13

    写真

    ■小型ですが家電量販店などで販売されている家庭用のミルと比較すると数倍以上のパワーがあります。

  14. 14

    写真

    ■乾燥した野菜や果物、煮干しや昆布などの海産物、お米など様々なものを粉末にできます。

  15. 15

    写真

    ■コナッピーの購入、製品詳細は「ラボネクト株式会社」へお気軽にお問い合わせください。

コツ・ポイント

フレッシュなレモンとタイムからつくる自家製ハーブソルト。どちらも爽やかな香りで野菜や肉、魚などさまざまな料理によく合います。
お好みの料理にさっと振りかけるだけで、レモンの黄色とタイムの深い緑色がパッと華やかな印象にしてくれます。

このレシピの生い立ち

家庭用製粉機でトップクラスの製粉能力をもつコナッピーはお米、お茶、乾燥食品、乾燥野菜、海産物、生薬などを粉末にすることが出来ます。
容器や回転刃は取り外し後に水洗い可能で、ステンレス製で出来ているので清潔にご使用頂けます。
レシピID : 6709800 公開日 : 21/03/26 更新日 : 21/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート