◆簡単20分♡牛肉と小松菜の中華炒め◆

◆簡単20分♡牛肉と小松菜の中華炒め◆の画像

Description

ごま油香る、食欲そそるメインディッシュです♡柔らかい牛肉&ふわふわ卵、野菜のシャキシャキ!のコツ有(^-^)/

材料 (2人分)

1パック(4株)
3cm
スライス3枚ほど
お酒(牛肉下味用)
小さじ1
お醤油(牛肉下味用)
小さじ1
2個
塩(卵下味用)
ひとつまみ
味の素(卵下味用)
少々
■調味料■
お酒
大さじ1
みりん
大さじ1
お醤油
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
ごま油
大さじ半分

作り方

  1. 1

    写真

    牛肉は3cm幅に切ってボールに入れてお酒、お醤油、片栗粉を入れて混ぜておく

  2. 2

    写真

    小松菜と人参を切る(写真参照)

  3. 3

    写真

    卵に塩、味の素、牛乳を入れて混ぜる
    油をひいたフライパンで8割くらい火が通るまで炒める
    (炒める時に混ぜすぎない)

  4. 4

    写真

    卵はお皿にあげておく

  5. 5

    写真

    卵を炒めたフライパンで牛肉を炒める

  6. 6

    写真

    お肉に火が通り茶色く変わったら卵のお皿に一緒にあげておく

  7. 7

    写真

    小松菜の茎の部分と人参を1分炒め、葉の部分も入れてもう1分炒める

  8. 8

    写真

    お酒、みりん、お醤油、オイスターソースを入れてひと煮立ちさせる

  9. 9

    写真

    卵と牛肉を戻し入れ、ざっくり炒める。最後にごま油を入れて混ぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

牛肉に下味(片栗粉でコーティング)。
卵と牛肉はそれぞれ別に炒めると火が通り過ぎず柔らかく仕上がる。
卵は炒める際に混ぜすぎない&焼きは8分目!(予熱で固まるため)
小松菜は茎を先に人参と炒める。
甘味が欲しい時は少しお砂糖を入れてもOK!

このレシピの生い立ち

小松菜をメインディッシュとして消費したくて(*^O^*)
レシピID : 6730083 公開日 : 21/04/12 更新日 : 21/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックW9MO8N☆
お肉は片栗粉でトロトロ、野菜はシャキシャキ、味はしっかりついていて、とても美味しく出来ました!家族にも好評です。
初れぽ
写真
クック7H4XIN☆
おいしかったです