超簡単!冷凍枝豆のぬか漬けの画像

Description

冷凍枝豆をぬか床で解凍するだけの超簡単レシピ。
枝豆に適度な酸味が付くので酒飲みで嫌いな人はいないのではないでしょうか?

材料

冷凍枝豆
適量
一個

作り方

  1. 1

    写真

    スーパーで購入した冷凍枝豆を使います。
    通常なら自然解凍や流水で解凍するのですが・・・

  2. 2

    写真

    これをぬか床の中に沈めてしまいましょう。
    凍っているものをあまり大量に入れると乳酸菌の機嫌を損ねるので適量で。

  3. 3

    写真

    漬ける時間はお好みで。
    常温で通常半日あれば十分です。

  4. 4

    写真

    あとはぬかを軽く洗い流して食卓へ。
    皮に染みた酸味をしゃぶると唾液腺を刺激します!
    これだけでもおいしいのですが→

  5. 5

    写真

    枝豆のぬか漬けをさらに焼いてみました。
    ぬか漬けは火を通すと何とも言えない香味が増すので、味変にお試しください。

コツ・ポイント

短時間なら皮だけ漬かって豆に酸味が染みないといった、お好みの味が作れます。

唯一の難点といえばぬか床内で行方不明者の捜索が少々難航するので対策を講じてもよろしいかと。

ただ忘れたころに出てくる古漬けは喜びひとしおです。

このレシピの生い立ち

ぬか漬け生活者としてお酒のお供を考えたら真っ先にこれが浮かびました。

ビールには枝豆という方は多いかと思いますが、そういう人にこそ一度これを味わっていただきたいです。

これを味わえるのはまさしくぬか漬けオーナーの特権です!
レシピID : 6732088 公開日 : 21/04/12 更新日 : 21/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
みほの☆
枝豆初めてです笑!これは美味しいですね♡簡単でサイコーです(^○^)
写真
ハント☆
ティータイムのおやつ ぬか漬け枝豆 驚きでしょ いや全然違和感はない たださや ぬかの香り 中 まめ美味しかったごちそうさま
初れぽ
写真
azbjbn
冷蔵庫で丸一日、絶妙な漬かり具合♡糠の塩味と酸味が植物性タンパク質とマッチ。絶品おつまみ🎵