パン耳で♥️カフェ風絶品フレンチトースト

パン耳で♥️カフェ風絶品フレンチトーストの画像

Description

余りがちなパンの耳。ひと手間かけるだけで美味しい朝食&おやつになりますよ!みりんで1ランク上のお店の味を再現しましょう✨

材料 (2人分)

厚切り2枚分/薄切り3枚分
●タカラ「本みりん」
50㏄
2個
50㏄
バター
1片
トッピング(例)
7粒X2人分=14個
1本
大匙3杯X2名分
シナモンパウダー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    我が家では、余りがちなパンの耳は冷凍庫でまとめて保存し、溜まったらフレンチトーストにします。

    前の晩から用意します。

  2. 2

    写真

    耳部分を一口大(4分の一)に切り、●をあわせた液に一晩(以上)浸します。

    最初は固い部分を下にし、表面に箸で穴をあけ…

  3. 3

    写真

    裏側にも卵液をくぐらせたら冷蔵庫へ。

    写真は一日漬けた状態です。時間があればパンの上下や場所を入れ替えるとベター。

  4. 4

    写真

    バターを熱したところへ3を並べ、蓋をして熱を中まで通します。

    焦げ目がついたら裏返して出来上がりです。

  5. 5

    写真

    熱々の出来立てフレンチトーストにお好みのトッピングで召し上がれ✨
    牛乳と卵だけより確実に美味しいです♥️
    ぜひお試しを。

  6. 6

    写真

    【Xmasアレンジ案】

    星型バナナをのせて気分も上がります♬

    苺→手作りルバーブジャムは
    ID : 5211921

  7. 7

    写真

    【更にアレンジ案】

    クレープ・シュゼットならぬ、簡単で美味しい…

    パン・アラ・シュゼット
    ID : 6819701

  8. 8

    写真

    【苺が余ったら】

    本格苺レアチーズケーキ
    ID : 6692380

    苺とヨーグルトプチムース
    ID:6780469

  9. 9

    写真

    【春繋がりで】

    昼は春パスタ❤

    筍と春キャベ
    ID : 6733172

    菜の花スパム
    ID : 6678826

  10. 10

    写真

    【春繋がりで】

    春色スープも❤

    タラトル春色vr
    ID:7084199

    キャロットスープ
    ID : 7018570

コツ・ポイント

「みりん」と「ひと手間」をかけること!!

●みりんは味をまろやかに整えてくれます。
●一晩以上漬けることで、固い耳の部分にもしっかり液が染みて、フワフワシミシミで美味しくなります。

このレシピの生い立ち

フードロスが問題になっていますね。我が家でも、微力ながら頑張っています✨

コロナ自粛生活も続き、なかなか外食し辛い今だからこそ、おうちカフェメニューを工夫中。

簡単なひと手間ですが、ご参考まで。
レシピID : 6733178 公開日 : 21/04/14 更新日 : 22/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート