煮卵の残りたれで簡単肉じゃがの画像

Description

煮卵のたれは沸騰させて2回くらい使いますが、味が少しづつ薄くなってきます。
そこで今回は肉じゃがを作りました。

材料

煮卵の残りたれ
全部
3個
2本
半パック
少々
だしつゆ・めんつゆ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    先にフライパンやなべを温めた後、油をしき豚肉を軽く炒めます。

  2. 2

    そのまま野菜を投入し軽く炒めます。
    ※肉を炒めたフライパンで野菜を炒めることで、肉から落ちたうまみを野菜に移します。

  3. 3

    写真

    ここで煮卵の残りたれを入れて沸騰するくらいで味見をし調節します。
    そのあと残りの具材を入れて沸騰させて完成です。

コツ・ポイント

冷たいまま味見をすると、温まった状態で味が濃くなるので、沸騰前に味を調節したほうがよいと思われます。
味が薄ければ、昆布つゆ・めんつゆなどを足してください。
濃い場合は、水で足した後だしの素を少量足してください。
ケチャップ隠し味は後日紹介

このレシピの生い立ち

毎回煮卵のたれを流しで流すたびに、毎回もったいないと思い、もったいない精神が芽生えて、今回のレシピが生まれました。
少量でもどんぶりや照り焼きなどいろんな料理ができるので、今後も紹介していきたいと思います。
レシピID : 6734913 公開日 : 21/04/19 更新日 : 21/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート