おからパウダーのフライパンクッキー 腸活

おからパウダーのフライパンクッキー 腸活の画像

Description

フライパンで焼けるヘルシークッキーが今すぐ食べたい。

材料 (3cm角20枚位)

きな粉やナッツパウダー
合わせて50g
きび砂糖
20~30g
少々
1個
オリーブオイル
50g
アーモンドミルク 豆乳牛乳でも
20g
 

作り方

  1. 1

    粉の材料をボールで混ぜる
    ※粉もの先に混ぜとくと楽

  2. 2

    卵、オリーブオイルを入れて揉む。アーモンドミルクを入れて、握って固まる、扱いやすい程度に調整、纏める。

  3. 3

    生地をジップロックやビニール袋に入れて、麺棒を使い4~5ミリ位の厚さにのばして。3センチ四方に切る。

  4. 4

    フライパンを160度程度に保ち両面焼く。15分程かけて、2~3度返し、色よく焼く。

  5. 5

    優しくフライ返しでフライパンのふちへ横移動、立ち上がらせて、指でフライ返しの上に返すと、壊れにくいです。

  6. 6

    写真

    腸活レシピ検索で10位に入れて頂きました~(*´∀`)見て下さった皆様ありがとうございました~
    2021/5/10

コツ・ポイント

おからパウダーや卵により、生地の纏まりがまちまちです。

壊れやすい場合は、ミルクやオイルで調整してください。

焼けると重量が軽くなります。

きな粉のみで50gでも○。
アーモンド+クルミ+ピーナッツなど トータルで50gでも○。

このレシピの生い立ち

小麦粉を控えたい時期のスイーツ。アーモンドやクルミを食べやすい形で摂れる。
レシピID : 6736713 公開日 : 21/04/15 更新日 : 22/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート