豆乳おからグラタンの画像

Description

ダイエット中の友達のための、低糖質高たんぱくごはん

材料 (2人分)

400ml
1/2株
オリーブオイル(サラダ油でも)
大さじ1
パン粉
適量
コンソメ顆粒
小さじ2
塩・こしょう
適量
ナツメグパウダー
ひとつまみ
白ワイン
大さじ1
パセリ(乾燥)
適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は下茹でして3センチに切って水に晒す。しめじはバラし、玉ねぎはスライス。ブロッコリーも小さ目一口サイズに切る。

  2. 2

    鶏肉を小さ目一口サイズに切り、熱したフライパンにオリーブオイルを熱して、外が白っぽくなるまで炒める。

  3. 3

    玉ねぎ、しめじを入れて炒める。軽く火が通ったら白ワインを回しかけ、アルコールを飛ばす。

  4. 4

    豆乳を入れ、煮たたせる。沸騰したら水をよく絞ったほうれん草とブロッコリー、コンソメを入れる。オーブン230℃で予熱開始。

  5. 5

    ぶくぶくに沸騰させつつ、おからを大さじ3入れてよく混ぜ、とろみがつくまで煮詰める。とろみが足りなければ大さじ1を追加。

  6. 6

    塩・胡椒・ナツメグを入れて味を調える。美味しいと感じたら、耐熱容器に移してチーズとパン粉をかける。

  7. 7

    オーブンで10分焼いて出来上がり。最後に彩りでパセリを散らすと綺麗。

コツ・ポイント

鶏肉の代わりに海老や貝などでもいいし、混ぜても美味しい。ハーブミックスなどを混ぜても香りが良くなる。おから臭さを出さないためにスパイスは必須。おいしさを求めるなら、バターを足すといいかも。おからパウダーの粒が大きいとざらついたソースになる。

このレシピの生い立ち

ダイエット中の友達が遊びに来るときに作ったもの。ホワイトソースみはさらっとしているので薄いが、具だくさんなのでたくさん食べた気になる。足りなさそうなら、下にターメリックライスしいてドリアにしても美味しそう。
レシピID : 6746849 公開日 : 21/04/22 更新日 : 21/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート