たいやきのこの画像

Description

きのこを使ったたい焼きだよ。白玉粉を使ったもちもちの生地にきのこのあんかけがぴったり。おかずでもおやつでも楽しめるよ。

材料 (4人分)

25g
1個
50g
90ml
50g
50g
100g
10g
サラダ油
適量
だしの素
10g
50ml
みりん
25ml、25ml
しょうゆ
25ml、25ml
50g

作り方

  1. 1

    Aをみじん切りにし、サラダ油をしいて炒める。

  2. 2

    よく炒めたらみりんとしょうゆを入れて炒める。

  3. 3

    (2)を半分に分ける。

  4. 4

    ボウルに白玉粉と半量の牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    別のボウルに卵を加えてよく混ぜ、振るった薄力粉、ベーキングパウダー、残りの牛乳を入れて混ぜ、(4)を混ぜ合わせる。

  6. 6

    ひき肉を炒めて、みりん、しょうゆで味をつける。

  7. 7

    (3)と(5)の半量を混ぜ合わせ、型に入れる。

  8. 8

    真ん中に肉を入れ、上に少し(7)をのせ焼く。

  9. 9

    焼いている間に残りの(3)と水、だしの素、片栗粉であんかけを作る。

  10. 10

    焼けたら(9)をかけて完成。

コツ・ポイント

もちもちの生地に、きのこの風味とあんかけがよくあって、とても美味しいです。

このレシピの生い立ち

令和2年に開催した第21回群馬県きのこ料理コンクールにおいて優秀賞【群馬県森林組合連合会長賞】を受賞したレシピです。
レシピID : 6752906 公開日 : 21/05/13 更新日 : 21/05/13

このレシピの作者

群馬県・ぐんまちゃん
“鶴舞う形の群馬県”から「ぐんまちゃん」おすすめの群馬県産食材を使ったレシピをご紹介します。キャベツ、こんにゃく、下仁田ねぎ、レタス、やよいひめ、ぐんま名月、ギンヒカリ、上州和牛など、群馬県産農畜産物はどれも一級品。毎日の献立づくりに「ぐんまちゃん」おすすめレシピをお役立てください。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート