豚の肩ロース 展開する為 低温ロースト

このレシピには写真がありません

Description

かたまり肉をすぐに使えるように 

材料

200
小2
砂糖
小2

作り方

  1. 1

    肩ロースは50度あらいしてふき、塩糖水に漬け込む
    1日したらみずきりして 3日保存可能

  2. 2

    肉は室温にもどし、強火で 全面こんがり焼きつける

  3. 3

    天板に バットに肉のせてホイルかぶせる

  4. 4

    100度、100分ぐらい 70分で触ってみる、弾力がないと思うので追加30分

  5. 5

    10分前に再度触ってみる。ほおぐらいの固さがかんじられたら火をとめて 予熱で放置

  6. 6

    中はまだピンク色だが 固くなく豚臭くもない焼き上がりです。

  7. 7

    スライスしてそのままでも 分厚くカットしてさっとあぶり 好みのソースからめても。はたまたカツ、酢豚にも使えますね。

コツ・ポイント

特にありません。ホイルかぶせて低温で焼くことでしょうか。ホイルなしだと しょっちゅう油をかけてる必要あるので、その手間をはぶいてみました。


このレシピの生い立ち

これまでは焼いた後湯せんしていました。お湯を沸かすのも手間で、オーブンの方がおいしかったので重量と時間の関係を忘備録かねてアップしました。家庭用オーブンは温度低下はげしいので肉はかたくなりません。。
レシピID : 6764190 公開日 : 21/05/04 更新日 : 21/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート