抹茶のパンもっちいの画像

Description

抹茶味のパン餅。使用の粉は精製甘薯澱粉、餅粉、白玉粉。ステンレスの保温で発酵したドライイースト入りのパン様の餅です。

材料

150g
140g
大さじ2杯
一摘み
テンサイ糖
大さじ1
後足しぬるま湯(40°)
150ml
バター
20g
1個
 
 

作り方

  1. 1

    容器に餅粉、白玉粉、わらび餅粉(甘薯澱粉)、抹茶粉、クリープ(粉末コーヒーミルク)、塩一つまみを入れてよーく混ぜる。

  2. 2

    ステンレスのボウルにテンサイ糖を大さじ1杯入れ、別容器計量カップにぬるま湯を100ml作り、コレに注ぎ混ぜる。

  3. 3

    この中へドライイーストをパラ〜っと入れて水面に浮かせた状態で上から濡れ布巾で蓋をする。

  4. 4

    暫く放置して時々チラッと剥ぐって様子を見て、水面に浮かんだイーストが泡で覆われていたら、ステンレス容器の方に粉を入れる。

  5. 5

    混ぜる間に後足しぬるま湯を分量150ml作り、コレを足しながら混ぜ鶏卵を解して加える。

  6. 6

    このボウルの中でよく捏ね合わせたら濡れ布巾で蓋をして放置する。

  7. 7

    布巾が少し盛り上がって来たら生地が膨らんで居るので開けて、ギュッと掴んで捏ねバターを入れ捏ねる。

  8. 8

    両掌で挟んで平たく伸ばしてクルクル巻いてを繰り返し、ダレてくる前に丸めてまな板に並べる。

  9. 9

    写真

    まな板を濡れ布巾で濡らし、濡れ布巾を敷いた上にそれを並べ、上からも水濡れ布巾を掛けて暫く放置。

  10. 10

    少し大きくなって居たら、今度はそっとさっきの容量で平たく伸ばしてクルクル巻いて繰り返し空気を入れる感じで形成する。

  11. 11

    写真

    オーブンレンジの天板にバターを塗って並べ、180°予熱した中へ入れて20分オーブンで加熱。

  12. 12

    写真

    試しに別で焼いて此れはコンベクションオーブンで、調整は180°上下ヒーター。天板位置は最下段で25分加熱しました。

  13. 13

    レンジ加熱を試みて目を離した間にパン?が燃えてレンジ発火。60wで10分も加熱してた。火災にはなってませんが気をつけて。

コツ・ポイント

最後の形成前は、発酵が進むと生地が手に付着して手練りしづらいと手水を控えめに着けて、足りなければ又足してフンワリ空気を丸め入れる感じで。

このレシピの生い立ち

いつもパンを作る時必要にしてたコーンスターチを売ってなかったので使い掛けて残っていた粉を使ってしまおうとわらび餅粉になった甘薯澱粉を代用しました。後は餅米が原料の餅粉と白玉粉。パン何て無茶だけど餅と思えば良いと開き直って作りました。
レシピID : 6766133 公開日 : 21/05/05 更新日 : 21/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート