春を堪能できる筍ご飯の画像

Description

胡麻の香ばしい香りと筍の香りがほのかに口の中にひろがります。春の季節を堪能できます。

材料 (4人分)

中1/2
1/3
1枚
冷凍鶏ひき肉
大さじ2
胡麻油
大さじ1
みりん
大さじ3
3号
麺つゆ
大さじ3

作り方

  1. 1

    筍はアク抜きしておき

  2. 2

    人参、筍、油揚げを食べやすい大きさにカットします

  3. 3

    冷凍用鶏ひき肉を冷凍庫から取り出し大さじ2杯使います

  4. 4

    フライパンを温めてから胡麻油を引きます

  5. 5

    カットした具材を炒めます

  6. 6

    鶏ひき肉も入れて強火で炒めもす

  7. 7

    2〜3分炒めたら麺つゆ、みりんを入れます

  8. 8

    5分炒めたら火を止めます

  9. 9

    フライパンに落とし蓋し10分蒸らします

  10. 10

    3号分のお米を炊飯器にセットします。その時の水量は3号焚きと同じ量で

  11. 11

    蒸らして置いた具材を炊飯器にいれます

  12. 12

    炊飯器のスウィッチを入れ炊き上がるのを待ちます

  13. 13

    炊けたらしゃもじでご飯を下の方からかき混ぜます

  14. 14

    10分蒸らしたら出来上がりです

コツ・ポイント

具材を炒めるとき、全体に火が通ってなくても、蒸らすことにより味が染み込みます。炊飯器の力で美味しく変身します

このレシピの生い立ち

しっかりとした味のする印象ある焚き込みご飯をつくりたかったので今の季節にぴったりの筍ご飯を作りまし。
レシピID : 6766721 公開日 : 21/05/05 更新日 : 21/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート