ピンクのロールパンの画像

Description

アントシアニンたっぷりの紫芋のゆで汁を捨てるのがもったいなくてゆで汁でパンをこねました。きれいなピンクのパンです♪

材料 (20個ぐらい)

500g
小さじ1強
砂糖
30g
インスタントドライイースト
小さじ3
紫芋のゆで汁
330cc
バター
50g
30gぐらい
★砂糖
30gぐらい

作り方

  1. 1

    パンこね器でこねます。紫芋のゆで汁は少し温めておきます。バターは最後に入れます。

  2. 2

    約40分発酵させます。ふくれた生地を取り出し分割、丸めて10分休ませます。

  3. 3

    生地を手のひらでくるくると円錐型に作ります。最終的に25cmぐらいの円錐型にします。一度に使用と思わず休ませながら。

  4. 4

    麺棒で円錐型をぺちゃんこにし、太いほうからくるくると巻きます。巻き終わりを下にして天板に並べます。

  5. 5

    写真

    巻き終わりの写真。きれいなピンクです。焼きあがりも中はこの色です。

  6. 6

    写真

    生地のうち三分の一ぐらい砂糖を混ぜたクリームチーズを包みました。25分発酵させ、200度で13分ぐらい焼きます。

コツ・ポイント

ロールの形を作るのにふと短い円錐型を麺棒で延ばそうとしてもきれいに出来ません。まず細長い円すい形を作り麺棒は延ばすのではなくてぺちゃんこにするだけです。本に麺棒で延ばしながら押さえると書いてありますが強力粉100%ではうまく出来ません。

このレシピの生い立ち

紫芋を茹でたゆで汁を捨てるのがもったいなくて(きっとアントシアニンが一杯だ)パンをこねるのに使いました。
レシピID : 676889 公開日 : 08/11/05 更新日 : 08/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート