にんじんバターライス『きのう何』#134

にんじんバターライス『きのう何』#134の画像

Description

バターの香り高い、にんじん超たっぷりの洋風炊き込みご飯。バター+和風だし、合います♡『きのう何食べ』17巻134話より。

材料 (2合ぶん)

2合
 
だし汁(または水+出汁の素小さじ1/2)
2合ぶん弱
小さじ1/2
バター
20g

作り方

  1. 1

    にんじん一本はみじん切りに。(フープロある方はフープロで。)

  2. 2

    写真

    米を洗い、普通のご飯より少し少なめにだし汁(または水+和風だしの素小さじ1/2)で浸水させる。

  3. 3

    *私はほんっとにテキトーに大さじ3〜5くらい少なめにします。

  4. 4

    写真

    浸水完了したら、塩小さじ1/2と①のにんじん、バター20グラムを加え、炊飯開始。

  5. 5

    写真

    炊き上がって蒸らしたら、さっくり混ぜて出来上がり!

  6. 6

    写真

    チキンピカタはレシピID 6772494

  7. 7

    写真

    134話献立は、にんじんバターライス、チキンピカタ、セリのスープ、キャベツと絹さやのアンチョビ炒め。

コツ・ポイント

フープロある人いいなぁーと思いながらコツコツ刻みました。ある人は是非フープロで。。
あと、原作は和風だしの素です。我が家は粉末だし使わないので出汁パックで出汁取ったものを使いましたが、もちろんどっちでもやり易いように。

このレシピの生い立ち

にんじんバターライスおいしそー!可愛い!と喜び勇んで作りました。コンソメだとありそうですが、和風だしで作るのが面白い。子供にはにんじん多すぎって言われたけど、美味しくて可愛いからええやん。。よしながふみ先生の『きのう何食べ』が大好きです!
レシピID : 6772535 公開日 : 21/05/09 更新日 : 21/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おすし1130
簡単なのに満足度高めです😋冷凍コーンも入れてみました!